こんにちは。
当ブログ管理人の「エムイズム」です。
どこにでもいる一般会社員が、“ちょっと贅沢なホテルステイ”を目的に年間50泊以上しています。その経験値をもとに、全国各地のホテル宿泊記をお届けします。写真や動画を用いて、詳しい解説とともに紹介していきます。
ホテルの評価基準については、ブログテーマの「より自然に、より豊かに」を主軸に、満足度やリピート度合いも加味して査定しています。
皆さんにとっても、素晴らしいホテルステイができることを心より応援しています。私の失敗談や、その対処法、周辺観光スポットなども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後に
これまで紹介したホテルは、「【最新版】おすすめホテルランキング」にまとめています。こちらも併せてご参考にどうぞ!
ビジネスのレベルを越えたビジネスホテル!リッチモンドホテルプレミア京都四条
名称:リッチモンドホテルプレミア京都四条
住所:600-8494
京都府京都市下京区傘鉾町50
電話:075-585-5730
リッチモンドホテルプレミア京都四条とは(魅力・特徴)
リッチモンドホテルプレミア京都四条への行き方(アクセス)
京都の中心街も近く、便利な立地。
京都の中心地に位置していながら、徒歩でも車でもどちらでも利用しやすいのも魅力。
アクセスしやすい好立地。
バス停や地下鉄・阪急の駅もあるのため、どこに行くにも、どこから訪れるにも不便さは感じないはず。
公共交通機関での行き方
東京・滋賀・大阪・神戸・奈良等々、各方面からさまざまな方法でアクセス可能です。
- 京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」
→ 出口24 徒歩7分 - 阪急電鉄阪急京都線「烏丸駅」
→ 出口24 徒歩7分 - 阪急電鉄阪急京都線「大宮駅」
→ 出口3 徒歩7分 - JR「京都駅」
→ 車で7分、徒歩30分 - 京都市営バス「四条西洞院」「四条堀川」
→ 徒歩3分
車での行き方・駐車場
専用・提携駐車場はありません。
車を利用して訪れる方は、近隣のコインパーキングを利用することになります。
近隣のコインパーキングは以下の通りです。
①タイムズ西洞院第2(京都市下京区傘鉾町53)
②タイムズ西洞院錦(京都市中京区古西町437)
③タイムズ錦油小路第2(京都市中京区藤本町536)
④小結棚町パーキング(京都市中京区小結棚町新町通錦小路下る425)
⑤タイムズライフ四条烏丸(京都市下京区傘鉾町50) おすすめ!
⑥くるっとパーク錦油小路(京都市中京区山田町530)
周辺にたくさんあるので、繁忙期でもどこかしらに駐車できると思いますが、一番おすすめなのは「タイムズ ライフ四条烏丸」です。
ホテルと同建物1階に入るスーパーマーケット「ライフ」の駐車場でももあります。24台しか枠が無いので少し心配ではありますが、利用できたらホテルへも専用入口があるので、雨の心配もいらず、とても便利な駐車場です。
駐車場利用しない場合でも、スーパーに行きたい場合はこちらのエレベーターを利用して直接店内に入ることもできます。雨の心配も必要ないので助かります。
\\ 予約サイトで価格比較する //
フロント・ロビー
さっそく、チェックインします。ホテルの正面入口〜客室までの行き方はこちら。
スーパーマーケット「ライフ」が目印。その横にひっそりとホテルの入り口はあります。
車利用の人は2階から合流。
3階がフロントのあるロビーフロア。
エレベーターを降りると贅沢なだだっ広い開放的な空間が!
中に入っていくと、素敵な箱庭がありました。(こんな庭のある家に住んでみたい。)
フロント・ロビーはこちら。
ホテル外観からは予想もしなかった空間が広がり圧巻です。天井高は4mほどあり、大きな窓からの中庭の景色も癒されます。
こんなお部屋もロビーフロアにありました。
ミーティングルームやコミュニケーションスペースとして利用するのでしょうか。ここでいろいろとワークショップなんかもしているようです。
チェックイン〜客室まで
3階 ロビーに到着すると、スタッフの方から「スタッフによるチェックイン」または「自動チェックイン機でのセルフチェックイン」のどちらかが良いか聞かれます。
せっかくなので、スタッフの方にお願いしました。
ウェルカムドリンクにお茶をいただけました。おそらく「玉兎」という玉露のお茶で、とってもまろやかでありながらキリッとした味わいで美味しかったです。
チェックインは、スタッフの方がとても丁寧に説明してくださり、ビジネスホテルとは思えない丁寧なおもてなしに面食らいました。
宿泊税だけは、自動チェックイン機での支払いが必要となるようで、結局はこの機械を操作することになるのですが、、、。
時間のある方は、ぜひスタッフの方にチェックインの手続きをお願いしてみてくださいね。
チェックイン手続きを終え、いよいよ客室に向かいます。葉っぱがヒラヒラと風に舞っているような装飾がおしゃれ。(掃除が大変そうですが、ほこりは積もっていませんでした。)
現在、客室にはアメニティは一切設置されていないので、エレベーターホール前にある「アメニティバー」で必要なものを各自もらっていきます。
フェイスマスクや入浴剤も置いてあり、旅の疲れをとるのに嬉しいアイテムが揃っていました。
客室は3〜8階まで。
6階に製氷機や電子レンジなどの設備が集まっているので、個人的には6階が当たりフロアですね。
客室の中をを見ていく前に、ホテルの各設備や朝食についても紹介しておきます!
プレミアラウンジ
3階ロビー奥には宿泊者が自由に利用できるラウンジが併設されています。
ここにはコンセント付きのデスクがあるワークスペースと朝食会場にもなっているフリードリンクバースペースがあります。
中庭は、昼と夜でまったく違う表情を見せます。
昼は開放的で清々しく、夜は大人なムードのある場所に。
※コンセント付きデスク有り
コミュニケーションハブは、デスク脇にコンセントもあり、ワークスペースとしても活用できます。プレミアラウンジの美味しいコーヒー片手に仕事に励むのも捗りそうでした。
宿泊者専用 無料ドリンクバー
客室に持ち帰ってもよし、ラウンジ内で飲むもよし。
こちらには、「ドラフトアイスコーヒー」なるものがありました。アメリカ発祥のアイスコーヒーの一種で、ビールサーバーから黒ビールを注ぐように表面にきめ細かい泡ができるのが特徴です。キリッとした中にもまろやかな口当たりでとても美味しかったです。
お茶は、黒豆ほうじ茶、八女茶、玄米茶。
紅茶は、アールグレイ、ペパーミント、カモミールティーなどがありました。
ジュースは、オレンジとグレープフルーツ。
これだけドリンクが揃っていると楽しめますね。
ちょっと残念なのは、13:00〜20:00までしかこのサービスを受けられないということ。メンテナンスが大変なのだと思いますが、24:00ごろまで営業してもらえるとありがたいなと思いました。
\\ 予約サイトで価格比較する //
朝食
引用:プレスリリースより
3階 プレミアラウンジで11:00まで営業しています。最終入店が遅めに設定されているのは朝の弱い人にもありがたいですね。
京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」のブレンド米や味噌汁に漬物といった「京都のごはんでほっとする朝食」と、京野菜の万願寺唐辛子、京水菜、京壬生菜などを使った「京イタリアン」をテーマにした50種類以上が楽しめる朝食が人気。好きなものを重箱に盛り付けるニュースタイルのビュッフェとして打ち出されています。
引用:公式HPより
各施設
製氷機、電子レンジ、自動販売機、コインランドリーは、すべて6階にあります。
※自動販売機はソフトドリンクのみで、アルコールの取り扱い無し。
製氷機・電子レンジ・自動販売機
コインランドリー
アーリーチェックイン・レイトチェックアウト
基本情報
チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
■ アーリーチェックイン
11:00~14:00 1,000円/1時間・1室
※希望する場合は、事前に電話する必要有り
■ レイトチェックアウト
11:00~14:00 1,000円/1時間・1室
14:00以降 1泊分の料金加算
\\ 予約サイトで価格比較する //
実際に宿泊した感想・評価
宿泊した客室の詳しい紹介をします。その上で、実際に宿泊して感じたこと、注意した方が良いこと、おすすめできることなど、客観的目線も入れつつリアルな感想を話していきます。
評価は、それぞれの項目を星1〜5(小数点四捨五入)で点数を付けています。
総 合 評 価 ★★★☆☆ 3
客室の設え ★★★★☆ 4
接客・対応 ★★★☆☆ 3
朝食・食事 ☆☆☆☆☆ ー
施設・設備 ★★★☆☆ 3
清掃・清潔 ★★★☆☆ 3
アクセス度 ★★★☆☆ 3
コスパ満足 ★★★★☆ 4
客室タイプ:コンフォート ツイン
客室の特徴
コンフォート ツイン 33.9平米
- バストイレ:バストイレ別
- マットレス:シモンズ社製
- 特 記 事 項:ソファー、デスク
シンプルでモダンでありながら、機能性も追求してある工夫がうかがえます。
トリプルベッドにも対応していて、最大3〜4名まで宿泊できるため、ツインで利用するとスペースがかなり遊んでしまいました。トランクなどの大きな荷物もたくさん置けるので、荷物の多い人や長期滞在の人など有効活用できそう。
洗面台がバスルーム近くに1台と、ベッドルーム近くに1台と、計2台あり便利でした。
テレビも49型で、遜色無し。ミラーリングにも対応しているのも地味にうれしい。
かわいいソファー&チェア。
近くにコンセントもあるので、PC作業も捗ります。テーブルもそれなりの大きさがあって使い勝手が良かったです。
座り心地は、軽めの低反発タイプで柔らかすぎず固すぎず。長時間座っていても比較的疲れませんでした。
クローゼットは、荷物置きにものを置くと、少し手狭。冬ものコートなど、高さが足らずかけづらいかもしれません。(ハンガーラックが高低2ヶ所あるので、工夫が必要。)
アイスペール小皿が標準装備されているのは助かります。製氷機の氷を備え付けのコップで客室に持ち帰る苦労もありません。
照明の操作パネルはそれぞれのダウンラインをON/OFFするのではなく、あらかじめパターンが決まっていました。
読書灯だけを付けたいけど、クローゼットの方も付いたり、入口の方が付いたりして、少し戸惑いました。スティックタイプのリモコンもあるので、寝ながらでも切り替えは可能です。
加湿空気清浄機はライトが消せないタイプのようです。(設定スイッチが見当たりませんでした。)
寝る時に、明るさが気になる場合は別の場所に移すか使用をやめるか、アイマスクを用意しておくことをおすすめします。
客室からの眺望は、残念ながらありませんでした。
ちなみに、スーペリアタイプ以上の客室であれば四条通りビュー、モデレートタイプ・コンフォートタイプは隣接するビルビューです。
(左)日中、(右)夜
【動画】ルームツアー
\\ 予約サイトで価格比較する //
バスルーム・トイレ・洗面スペース
浴槽は足を完全には伸ばせませんが、十分な広さのあるバスルームでした。
バスアメニティは、ミキモト製です。
トイレは自動で照明が付くタイプ。
メインの洗面スペース。ベッド側の洗面スペースもですが、タオルを掛けるハンガーがなかったので置き場所に困りました。
ロールスクリーンを降ろして簡易脱衣場にもなります。
トイレやもう一つの洗面スペースはパーテーションの外に設計されているので、誰かが入浴中でも「使いたいのに使えない」なんてことにはなりません。
バスルームのドアが擦りガラスなのは嬉しい人には嬉しいですね。
各施設・設備について紹介しましたが、皆さんいかがでしたでしょうか?
まとめとして、ホテルの施設や客室の良かったところ、おそらく好みがわかれるところについて紹介・解説していきます。
◎ おすすめできるポイント
- 全室25平米以上、バストイレ別設計
→ユニバーサツツイン以外の客室は、すべてバストイレ別。ビジネスホテルとは思えないゆったりとした客室の広さが魅力的。 - ダイレクトアクセス可能な大型スーパーマーケット
→ホテルの1階にはスーパーマーケット「ライフ」が入っており、毎日24:00まで営業しているので、かなり便利。ライフ2階のタイムズ(時間貸し駐車場)を利用できるので、車利用者も安心。 - 遮光カーテンが優秀
→しっかり分厚い生地で、昼でも真っ暗を実現。いろいろなライフスタイルの方にぐっすり睡眠を提供してくれる。 - プレミアラウンジで優雅な寛ぎ時間
→意外にもラウンジ利用者は少なく、かなり広い空間なのでゆったりとした時間を過ごすことができる。中庭を眺めながらのひと時は格別。 - 最大4名まで宿泊可能
→客室によっては4名まで同室での宿泊が可能。バスルームのプライバシー確保もされているので、知人・友人同士などでも利用しやすい。
△ 好みがわかれるポイント
- フリードリンクバーの営業時間が限定的
→営業時間が13:00〜20:00なので、ビジネス利用者には少し利用しにくい時間設定かも。 - 客室の清掃が行き届いていない
→表面上は綺麗な印象。トイレや洗面台下などの隅々に蓄積したほこりが残念。バスルームは微妙に生乾き臭があり、乾燥が不十分?なのが原因か。メンテナンスが必要かもしれない。 - 天井の壁は薄め
→天井高を確保するため、壁を薄くしているよう。歩く音や掃除機をかける音など、そこまでひどく無いが強いと言えば少しだけ気になるレベル。
まとめ
久しぶりに想像を越えてきた、素敵なホテルステイができました。
ホテル外観からは、予想外のロビーフロアの大きな空間が広がり感動しました。リッチモンドホテル「プレミア」シリーズだけあって、運営者の本気度合いを感じました。
プレミアラウンジでのフリードリンクサービスもうれしい要素でした。「ドラフトアイスコーヒー」は、なかなかキリッとした香りと後味でとても美味しかったです。(ついつい3杯くらいいただいてしまいました。)
チェックインからチェックアウトまで一貫して丁寧な対応で、穏やかな時間が流れていました。
価格帯は、素泊まりなら土日でも1万円以下で宿泊できるため、かなりお得感があります。平日に至っては5,000円前後の日もあり長期出張にも活躍しそうです。
観光目的でも十分に活躍しますが、ビジネスパーソンにぜひ利用してほしいと感じました。
これは全体的にいえることですが、昨今のビジネスホテルは、その概念を大きく変えつつあります。当ホテルも同様に、ワンランク上のビジネスホテルといった印象で、コスパ良いホテル、立地もある程度妥協したくないといった人のニーズをしっかり捉えているといえます。
よく京都を利用される方であれば、ぜひ利用してみてくださいね。ちなみに客室タイプは、四条通り側ビューのスーペリア以上がおすすめです。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
筆者がこれまでに宿泊したホテルについてまとめた記事「おすすめホテル ランキング」を随時更新中です。よろしければこちらも合わせてご覧ください!
【注】記事内の評価は、ブログテーマ「より豊かに、より自然に」を主軸に、ホテルに宿泊することで得られる満足度や幸福度を加味して算出しております。また、筆者が該当ホテルについて、純粋に読者におすすめできるかどうかを、これまでの経験をふまえて近隣ホテルやグループホテルと比較し、正直な感想を個人的見解で述べています。万が一、該当ホテルが低評価となった場合でも、該当ホテルそのものの価値を表すものではありません。本記事は、ホテルの価値を著しく下げる目的や誹謗中傷を目的としたものでもありません。
★ ★ ★ おすすめ旅行サイト ★ ★ ★
公式サイトのベストレート価格よりも、実は旅行サイト経由の方がお得な場合が多い!
ぜひ、以下の旅行サイト経由で、賢くお得に旅行を計画しちゃいましょう!
国内ホテル予約サイト「一休.com」
→ 前日ギリギリまでキャンセル出来るため、予定が定まりにくい場合でも安心。毎週のようにお得なセールも開催されています。
国内外ホテル・航空券・レンタカー・現地ツアー総合予約サイト「trip.com」
→すべてが1つのサイトで完結してしまうため、予約の状況が把握しやすく便利でわかりやすい。お得なセール商品も隠れているので掘り出し物を見つけてみてください。
国内ホテル・交通 総合予約サイト「じゃらん」
→ 航空券やJRとのパッケージプランがお得。現地でのツアーやアクティビティも予約できてしまう旅行の強い味方です。
国内ホテル・交通 総合予約サイト「Yahoo!トラベル」
→ ホテルだけにとどまらず、ツアーや高速バスの予約まで幅広く取り扱いがあります。各旅行会社のプランも比較もできてしまう優秀なサイト。Tポイントを貯めたり使ったりできるのも魅力的ですね。
ポイントがザクザク貯まる予約サイト「楽天トラベル(Rakuten Travel)」
→ 楽天市場をよく利用する人にはピッタリ。スーパーセール期間やクーポン、貯めたポイントを最大限に活用して、お得に宿泊予約できるのも魅力。
国内・海外旅行 総合予約サイト「JTB」
→ 旅行といえばJTB。不安な海外旅行もしっかり安心のサポートしてくれます。「ふるさと納税」サイトで旅行クーポンを発行しているのも魅力的です。
海外旅行 総合予約サイト「Expedia」
→ ホテル・航空券を一括でお得に予約できるサイト「エクスペディア」。予約までのプロセスが手軽なのも魅力的です。直前の取り消しになってもキャンセル料が発生しないプランも数多くあるのがうれしいですね。